
久尻神社奉納弓道大会の忘れ物について (2025/3/19)
大会終了後に以下写真の品の忘れ物がありました。お心当たりの方は、土岐支部 林先生か 可児支部仲嶋さんまで連絡してください
石突

令和6年度都道府県対抗弓道大会(オンライン)のお知らせ(2025/03/08)

応援よろしくお願いします!
第57回全日本女子弓道大会(中日本の部)の矢の取違と忘れ物について (2025/03/03)
①中日本女子弓道大会において矢の取り間違いがありました。
画像の探している矢の見本を見ていただき、お心当たりの方がいらしゃいましたら大会実行委員の三田村先生までご連絡をお願いいたします。
②忘れ物がございましたので、参加者の皆様にご確認をお願いいたします。
該当がございましたら大会実行委員の三田村先生までご連絡をお願いいたします。
なお、ご送付の場合は着払いとなりますのでご承知おきください。
なお、三田村先生の連絡先は県連熊崎事務局長に連絡をいただくか、ホームページ問い合わせまでご連絡ください。
①矢の取り違えの探している矢の見本
②忘れ物の画像
(1)ジュラ矢
(2)巻藁矢
(3)弦巻
(4)帯
(5)弓巻き
画像の探している矢の見本を見ていただき、お心当たりの方がいらしゃいましたら大会実行委員の三田村先生までご連絡をお願いいたします。
②忘れ物がございましたので、参加者の皆様にご確認をお願いいたします。
該当がございましたら大会実行委員の三田村先生までご連絡をお願いいたします。
なお、ご送付の場合は着払いとなりますのでご承知おきください。
なお、三田村先生の連絡先は県連熊崎事務局長に連絡をいただくか、ホームページ問い合わせまでご連絡ください。
①矢の取り違えの探している矢の見本

②忘れ物の画像
(1)ジュラ矢

(2)巻藁矢

(3)弦巻

(4)帯

(5)弓巻き

第4回地方審査恵那会場の忘れ物について (2025/02/17)
恵那市まきがね弓道場で忘れ物がありましたが、持ち主と連絡が取れました。ご協力ありがとうございました。
南宮大社奉納新年初射会の忘れ物について (2025/1/4)
大会終了後に以下写真の品の忘れ物がありました。お心当たりの方は、
不破支部長 川瀬桂一郎さんまで連絡ください
グレーマフラーと黒靴下

第三回地方審査瑞浪会場の忘れ物について(2024/10/13)
以下の忘れ物がありました。(矢 一手) と (弦巻)
お心当たりの方は、担当審査事務局(田中)まで連絡ください
矢
弦巻
お心当たりの方は、担当審査事務局(田中)まで連絡ください
矢


弦巻

第2回参段~五段講習会/瑞浪市民弓道場の忘れ物について(2024/10/13)
表記講習会におきまして以下の忘れ物がありました。
お心当たりの方は、瑞浪支部 早瀬支部長 まで連絡してください。


第二回地方審査 岐阜会場の忘れ物について (2024/7/29)
第二回地方審査岐阜会場にて、以下の忘れ物がありました。
お心当たりの方は、下記まで連絡ください

第二回地方審査瑞浪会場の忘れ物について (2024/7/28)
初段審査までに以下の忘れ物がありました。
お心当たりの方は、瑞浪審査事務局まで連絡ください

久尻神社奉納弓道大会の忘れ物について (2024/3/17)
大会終了後に以下写真の品の忘れ物がありました。
矢は2015で長さ100㎝くらいです。
お心当たりの方は、土岐支部 林智久先生まで連絡ください



第78回国民スポーツ大会選手選考会及び決定会のお知らせ (2024/03/05)
